2015年4月27日月曜日

初節句

昨日は、文字通り初孫の初節句のお祝いでした!
うちの曾おじいちゃん、曾おばあちゃんたちも一緒に孫に会いに行きました。
私たちが着くまで寝ていたようで、ガヤガヤと入って行ったら起きてしまい、どうかなぁ・・・と心配していましたが、「この人たちはいったい何なんだ?」と思ったのか、キョトンとした顔でジロジロ見ていましたが、だんだん慣れて来て、結局泣くこともなく、自由奔放に動き回って、可愛さを振りまいてくれました。
つかまり立ちも出来るようになり、手を叩いたり、訳の分からない?喃語をアレコレ発したり・・・
いくら見ていても飽きないとはこのことです!
我が家も今年は久々に大きな兜を飾りました。
息子たちにいただいたもの、すでに30年経っています。
時が経つのは早いです・・・

2015年4月25日土曜日

昭和を探して・・・

いたわけではありませんが、明日、孫の初節句のお祝いに行くので、「ちまき」を買いに行くことにしました。
隣町の大好きな和菓子屋さん!いつもは車で行きますが、今日は夫A型が仕事だしお天気も良いのでウォーキングがてら片道30分歩いて行くことにしました。
途中、いつも気になっている喫茶店があります。
ここに引っ越して15年、何度も通っているのですが、いつも閉まっている・・・でも、閉店している様子でもない・・・
どうなっているんだろうとずーっと思っていたところ、数ヶ月前お昼前に通ったら開いていた!
そうか!
お昼だけやっているんだ!
それなら今度行ってみようと思っていました。
そして今日、遠くから見えて来た「営業中」の看板!
やったぁ!
お菓子を買った帰り道、早速寄ってみました。
聞くと、午後2時までの営業だとか、そう言えば、以前やっと行けた、その近くのうどん屋さんもそうだったなぁ・・・
60後半くらいの女性かひとりでやっているようで、私が入った時はゆっくりだったのに、12時を過ぎたら続けて三組、しかも三組とも複数でもご来店!
一気に忙しくなり、厨房で大忙し!
まあ、皆さん常連さんのようで、「今日もちょっと待ってね」「時間はあるから良いよ」と老夫婦のノンビリした空気、後からの人も同じ・・・
しっかりと街の喫茶店としての存在感がありました。
何にしようかとメニューを見たら、懐かしいホットケーキ、小さなカトラリーはキッチリナプキンに包んであり、まさに昭和!
やっぱり良いなぁ~喫茶店・・・

2015年4月23日木曜日

念ずれば通ず!

先日テレビの番組で綺麗な竹林を観ていて、ふと「そう言えば・・・今年はまだ何処からもタケノコ貰ってないなぁ・・・」と、買うのではなく、あくまでも「到来もの」で食すという、厚かましいことを考えていたら!!
今日、弟が「朝堀りのタケノコを貰った!」と言って持って来てくれました!
ヤッタァ!!
早速圧力鍋で茹でようと思ったら、一番大きいサイズの鍋でも入り切らず、久々に寸胴鍋を出しコトコト茹でました。
皮を剥いたら当然中は小さくなるのですが、それでも充分な大きさ!
結局、炊き込みご飯、若竹汁、土佐煮、キンピラ、木の芽和え、天ぷら二種を作り、正に「筍御膳」となりました。
ちょうど五時過ぎだったので、近くに住んでいる友人の息子さんに連絡したら、帰りに寄ってくれました。
旬の味は美味しいうちに食べるのが一番!
茹でるのは大変だったけど、大変さが報われた午後でした!

2015年4月20日月曜日

わが町 呉

今日は午後からリハビリに行く予定でしたが、コワいようなお天気情報は出るし、JRの運行情報で一部運休とか遅延とか出るし・・・
要するに今日は無理して外出するな!というサインだと思って家の中でゴソゴソ。
家にいるとすることは山ほどあります!!
家事仕事って、料理以外は基本的にマイナスになっているものをゼロに戻す作業
だと思うので、それを如何に楽しくするかが問題なんですよねぇ・・・
さて昨日、急遽午後から車検を受けることになり、何とか雨も止んでいたので、預けている間に前から気になっていた裏道を散策しようと付いて行きました。
別に変わった街ではありませんが、昭和の雰囲気がそこはかとなく漂い、不思議な気分!
さらに、あの「海猿」のロケ地の超急な階段も見つけ、早速登ってみました。
途中振り返ると、ほとんど絶壁!
登り切った山頂には中学校があり、目の前は呉港の絶景!
こんな所があったの??というような鬱蒼とした木々に包まれた道をタラタラ歩き、違う階段をつんのめりそうになりながら下りました。
おかげで今日はふくらはぎが痛い・・・
でも街めぐりはやっぱり楽しい!
着く頃にポツポツ雨が降り出し、ちょうど時間となりました!

2015年4月19日日曜日

朝の駅、夜の街

昨日、一昨日と他県から友人が来てくれて、楽しい二日間を過ごしました。
朝早く新幹線に迎えに行くと、広島空港の事故もあった影響か、スゴい人!!
ビジネスマン、団体ツアー客、外国からの観光客、めったに朝8時台にはこの場所
に来ることがないので、驚くことばかり・・・
世界は動いているんですねぇ・・・
更に夕方4時頃、広島一番の繁華街をご案内!
金曜日の夕方ということもあって、これまたアーケードの中はスゴい人!!
観光ガイドブックにはないような穴場(結局私の個人的趣味)を紹介しながら本通りを抜け平和公園へ。
もう陽も傾く時間に多くの人が・・・
地元にいると、改めて訪れることも少なくなり、ちょっと反省しました。
一人は日帰りだったので見送り、もう一人がホテルにチェックインしたら、さぁ夜の街へ!
と言っても行くのはいつものお店、同級生がやっている「アグリ」です。
そこへ行くまでの裏道、面白かったぁ・・・
普段、昼間しか歩かない道、夜だけ営業の飲食店は扉を閉ざしシ~ンとしています。
このお店ってどんなんだろう?と思いながらも、想像だけに留まっていたお店が幾つもあり、次々に現れる夜の顔!
ワクワクしっぱなし!!
行きたいお店がいっぱいです。
ビールを一杯だけ飲んで、おばんざい満載の夜ご飯、いつも美味しい生姜スープに手作りデザートにコーヒーでたっぷりお喋り!
ホントに楽しかったぁ・・・
昨日はウチにも来てもらい、別の友人にも声をかけて、またお喋り!
これだから、いくつになっても女子会はたまりません!!
このブログもついに今日で1500本! 祝達成!!!!!!!!!!!

2015年4月16日木曜日

私は主婦!

ブログを始めて昨日で丸6年!
今日から7年目に入ります!
家計簿もロクロク続かない私がよくここまで続いているものだと我ながら感心しています。
相変わらず「しょうもないネタ」ばかりですが、これからも暇つぶしにポチっと開いてください。
さて、別に何でもかんでもこだわっている訳ではないと自分では思っているのですが、好みはアレコレあります。
なのに!!
私が「良いな!」っと思っているものが次々無くなるんです!
ずいぶん前のことから言えば、神戸屋の湯種レーズンの食パン。
レーズンパンが好きで、新しいパン屋さんに行くと、必ず試します。
菓子パンも食パンも試します。
食パンで美味しいレーズンパンはなかなかないのです!
ちょっと離れたスーパーで見つけて買って、いっぺんに気に入りました!
なのに・・・
ある時当然あるものと思って買いに行ったら無い!
お店の人に聞いて確認してもらったら、もう仕入れの中には無いとのこと・・・
はぁ~・・・
次はサントリーのビール「炭濾過純生」、あまりビールが好きでなかった私、「これなら行ける!」と飲めるビールが見つかって嬉しかった・・・
なのに、これは寿命が短かったなぁ~~・・・
次はミヨシの「お砂糖の素」という黒糖系の砂糖。
ずいぶんお世話になりました。
普通にも使うけど、梅の季節、ジャムの季節、手作り寿司酢、何でも使いました!
知り合いに教えてあげたら、その人も美味しいとお気に入りでした。
なのに!
昨年の末、棚から姿を消し、ネットで調べたけど、たぶんもう生産中止の模様。
今気になっているのはこのカレールー、「SB濃いとろけるカレー」、「濃い」が付くんです。
以前はやはりSBの別のを気に入っていましたが、どうもイマイチになり、アレコレ高いの安いの色んなメーカーを試しました。
で、落ち着いたのがコレでした。
ちょっと前にも書いたような気はするけど、近くのスーパーからはすでに消え、ちょっと離れたスーパーもあったりなかったり!
で、今日そこへ行ったらたくさん並べてあり、しかも期間限定で安くなっていた!
これはもう買うしかない!と、大人買いで10個ゲット!
やったぁ!!とホクホク顔で帰って、今もう一つ気に入ってるヨーグルトを買いに最近出来た24時間営業のスーパーに行ったら・・・
そこにも時々そのカレールーがあるのですが、何と!!
大幅値下げとかで20円も安い!
ということは、20円X10個=200円・・・
つまり、喜んだのも束の間、200円も損してたのです!
ガックリ・・・
やっぱり人生プラマイ0なんだなぁ~と、自分で自分を慰める午後でした。

2015年4月14日火曜日

一駅手前で・・・

今日は3ヶ月に一度の歯科健診でした。
朝、通勤時の列車内で体調不良の人があったそうで、救急車が来るまで何本も線路上で停止し、運休や遅延が出ました。
単線はこんな時弱いのです。
なので、行きの列車も遅れて来る乗り継ぎ列車を待ち
、遅れて発車!
時間があったのでその間にブログ更新・・・
お天気も午後から不安定というので、雨具を用意して行きましたが、帰りの電車内からの海の風景があまりにもキラキラして綺麗だったので、とっさに一駅手前で降りて、久しぶりに裏通りを歩くことにしました。
一つ手前の駅「仁方」は落ち着いた町で、「雨後の月」や「宝剣」といった銘酒の蔵元が並びます。
引っ越した頃、街探検?でアチコチ歩き、この辺りに来てビックリしました。
しかし時は移り、旧い家の大きな敷地が区切られ、新しい家が何件も立ち、だんだんと変わっています。
仕方ありませんが、ちょっと切ない午後でした・・・

キッカケは!

先日書いた古切手整理のボランティア、結構、私の中で響くモノがありました。
切手一枚にも色んな物語、歴史があり、その切手の周りの切り方の向こうにハサミを手にした人々の人生を感じたのです。
山になった切手の一部を崩し手前に引き寄せると、時として同じ切り方の複数の切手があります。
キッチリと周りの余白を付けて、そのまま使えるもの、反対に、せっかくたくさん集められたのに、周囲のギザギザまで切ってしまい、没になってしまう、ホントに惜しいもの・・・
その日から私の意識も変わりました!
最近はメールのやり取りで、あまり手紙やハガキが来なくなり、また、事務的なものは料金別納郵便なので切手はありません。
定期的に処分もしているので、今あるのは以外と少ないものでした。
切手自体は大好きで、子供の頃は記念切手の発売日には父に早くから起こされ、遠くの大きい郵便局まで自転車で行き、並ぶのに付き合わされ、その影響で今でも記念切手は結構集めています。
古切手は消印も重要なポイントらしく、切る時に何気なく「どこかな?」とついつい見てしまいました。
北海道とか沖縄の地名の消印があると、ワクワクします。
また、時には消印が切手から外れて新品として使える、正にお宝発見!ということもあるのです。
切手一枚から広がる世界、何だかますます切手が好きになりそうです!

2015年4月12日日曜日

お祝い事+宣伝します!

今日は夫A型の従姉の息子さんの結婚記念のお祝い食事会でした。
今は京都に住んでいる二人、初めてのお披露目でした。
披露宴とまでは行かない、のんびりとしたお食事会で、たまにしか会えない親戚の皆さんとお会い出来て楽しいひとときでした。
その息子さんの宣伝を一つ!
いつも番宣する私の従妹は琴奏者ですが、こちらはジャズベーシストです。
名前は山本久生クン、この秋初めての里帰りコンサートを呉でします!
いつもはなかなか前に出ないのがベーシスト、今回は彼のために色んな方が一緒にライヴをしてくださるそうです。
ディナー付きのライヴ、ぜひ!

2015年4月11日土曜日

しっとりと・・・

昨日の雨は何だったのか・・・と言うほどのキラキラした陽が朝から目に飛び込んで来ました!
ここのところ、ホントに雨が続きます。
花散らしの雨・・・、綺麗な言葉に奥ゆかしさも感じるけれど・・・これだけ続くと、やっぱり「花より団子」でしょう!!
昨日、大雨の中、同級生のSちゃんの息子さんが結婚されるので、お祝いを兼ねて話を聞こうと待ち合わせ!
前回、美容院に行った時に聞いた穴子屋さんに行きました。
雨で濡れた細い石畳を抜けて、ウナギの寝床ならぬ穴子の寝床を進むと町屋風の古民家!
「へぇ~、こんな所があったんだぁ・・・」
知らない所がいっぱいの地元!
そろそろお宝発見がしたくなりました!
ごちそうさまでした!!

2015年4月10日金曜日

ラジオの子

なぁ~んて言うのもオコガマシイけど、昔、山下達郎さんの曲「アトムの子」というのがあったくらいだから、ラジオ歴45年以上の私はやっぱりラジオの子です。
中学入学と共に、やはりラジオ好きな父親からベージュと朱赤の可愛いケータイラジオをプレゼントされた、イヤ、何の前触れもなく渡されたのが始まりです。
ご多分に漏れず、深夜放送から始まり、洋楽に目覚め、フォークソングにハマり、ピアノをやめてギターを(ちょっとだけ)習い、勉強の友は当然ラジオ!
夜は布団の中でグルグルチューニングをして、遠くの局をキャッチして、色んな情報を得る!
結婚してからは当分カセットに録音した音楽を聞いていた時期もあったけど、いつしかまたラジオに戻ってしまいました。
しかし!
ラジオ歴にも変遷はあり、最初は民法AMばかり、その後NHKのFMに移り、新しく開局した民法FMにくら替え、そして今!
時代はやっぱりNHKのAM、ラジオ第一放送ですよ!
何と言っても、その生放送の質の高さ!
平日の午前、午後とも生の帯番組が面白い!
家にいる時は、ほとんど付けっぱなし、最近はスマホでも聴けるので、電車の中は当然、久々に再開したウォーキングの時も、そして、ついに何十年降りに寝る時も再開してしまった!
何故か?「ラジオ深夜便」を聴くためです。
まぁ、全部聴くわけではありませんが、囁く声を聴きながら、知らないうちに眠りにつく・・・
夜中に目が覚めると、優しい声が聞こえて来る・・・
困ったモンだと思いながら、これからもやめられませんなぁ~~~!

2015年4月8日水曜日

ただひたすらに黙々と・・・

先月のこと、毎月来る「市政便り」をパラパラとめくっていたら、ボランティア情報というのが目に入りました。
見ると、「メルボラ」というのがあり、登録すると、毎月一回ボランティア募集の情報がメールで送られて来るそうです。
この一年は色々やったつもりでも、いつも気持ちが自分の方にだけ向いていたので、新年度は何か新しいことをやってみようと思っていたところなので、早速登録してみました。
3月後半、初めてのメルボラが来たので見てみると、色んなのがあります。
瀬戸内ならではの「島での柑橘の農作業」なんていうのもありました。
その中で今の私が出来るものは「古切手整理」でした。
これなら座ってするので、あまり身体を動かさなくても良いと申し込みました。
1時半から3時半まで、黙々と切手を見つめ、整理して行きます。
ダメなものは、周囲のギザギザが欠けているもの、破れているもの、あまりに汚いもの・・・
後はだいたいOKなのですが、何しろ初めてなので、取りこぼしがないよう、ひたすら見つめています。
難しいものでも大変なものでもないのですが、終わった途端、久々に目の疲れを感じました!
隣の方が、「最初は目が疲れるよぉ」と言われていましたが、本当でした・・・
でも、切手好きの私にとっては、珍しいもの、古いものかいっぱいあり、何だか色々な想像をかき立てられました。
来月は8日、また行けたら行くつもりです。

2015年4月6日月曜日

ここら辺

新しいパソコンを買って早3ヶ月経過、何だか間延びしたようなモニター画面の横長にもだいぶ慣れては来たものの、クリックしたら音もなく(普段はスピーカーを付けていないため)フワ~っと現れる画面にはなかなか慣れない・・・
以前のパソコンに入れていた色々なもののの移行もほとんど済んだようで、夫A型の格闘の日々もようやくゴールが見えて来た感じ!
結局古いパソコンも廃棄せず隣り合わせで使うことになったので、用途に合わせて両方使う。
最初のうち、私は専ら古い方専門!
だんだん新しい方が整って来たので、どれどれ試してみようかねぇ~と、隣の椅子に座り直してみる。
しかし・・・
どこをどう触ったら次の画面に行くのかサッパリ分からん!!
「えぇ~!どこをどうしたらエエねん??!」と、 悲鳴のようなSOSを階下に投げかけ、救世主(と言ってもちょっとだけ先に開拓し始めただけ)の到来を待つ!
明らかに「困ったオバサンだ」という顔をしてヤレヤレと階段を上がって来た夫A型、「ここら辺をポチっと押して!」と間延びしたモニターの左下の隅っこにアイコンを持って来た。
「えぇっ!ここら辺って、何にもないやん!」「まぁ、良いから押して!」。
仕方がないので、「ここら辺」をポチっと押してみた。
すると次の瞬間、まるで鬼太郎に出て来る「ヌリカベ」に突然顔が現れるが如くヌーっと違う画面が現れた!!
「ヒェ~!」と、その不気味悪さに驚く。
何とか冷静さを取り戻し、恐る々色々なサイトを開けては閉め開けては閉め・・・
今日はこの位にしておこうと、シャットダウンの作業に入ろうとすると、また分からん!
またもSOS発信!
再びヤレヤレと上がって来た夫A型、「ここら辺をポチっと押して!」。
「はぁ?またぁ~??」と言いたかったけど、グッと堪えて「ここら辺」をポチっと押す。
今度の「ここら辺」は、右上の隅っこ!
ポチっと押すと、ヌーっと小さな画面が降りて来た!
何やねん!この気持ち悪さは!!
と、突っ込み所満載の新しいパソコン、なんやかんやゆうてもコレからはこれを使わなアカンのや・・・
夕べ寝る前の夫婦の会話、「何であんなにモニターが横長でないとアカンのやろ・・・」と妻B型、「テレビと一緒、パソコンとテレビを繋いで、テレビでパソコンをする人もいるから」と夫A型、「ふ~ん・・・そうなん・・・」「でも、ヤッパリXPの方が使い易い」と本音もチラッ!
何故か関西弁でグチるとホッとする夜でした。

2015年4月5日日曜日

花散らし

満開の桜の季節に無情の雨・・・
こんな切ない風景なのに、こんな素敵な言葉で優雅ささえ感じさせる日本の春。
不思議な国ですよねえ・・・
今週は二度の本焼きで、体力的よりも精神的に疲れた一週間でした。
毎回同じような作業、オイルの量を上げて行き、それに伴いエアーの量を上げて、火や煙が出ないように調節するのですが、毎回中に入れるモノが違うので「火と風の通り道」が違います。
いつも通りに溶解温度が異なる釉薬を組み合わせて一窯を作っても、毎回微妙に温度の上がり方が違います。
今週一回目はちょっと上がり方が早かったのと、最後40分間の煉らし温度が7~8℃位低かったので、釉薬が溶けきってなかったものが多くガックリ・・・
なので、二回目の金曜日はドキドキしながら調節し、最後一時間は窯のそばで温度計とニラメッコ!
お陰で、何とか前回のリベンジ?を果たし、ほとんどの作品に綺麗な艶が出て焼き上がりホッ・・・
連絡して作品を取りに来たYさんが、今のうちに最後のお花見に行こうと言うので、近くの公園へ!
午後から予想外のお天気になり、どんどん人が増え、みんなアチコチでお弁当を広げ、楽しそうな顔々
・・・
時折風が吹くと、ハラハラと桜が散り、何故か胸がキュンとします。
本焼きのドキドキで縮こまった心をフワッと広げてくれる桜、ホントに美しいです。
ライラックもシジミバナもジューンベリーも、みんなみんな春爛漫!!

2015年4月2日木曜日

心機一転!

新年度が始まりました!
色んな気持ちで新しい生活をスタートされた方も多いでしょうね!
私の2014年度はひたすら「我が身」の不甲斐なさを実感せざるを得ない一年間でした。
ちょうど昨年の今頃は何をするにも身体が痛く、モノが持てない、お辞儀が出来ない、自転車に乗れない・・・まさに「ないない」尽くしでした。
4月の後半に今の整形外科を紹介してもらい、「長くかかりますよ」と言われたリハビリを始め、最初は週に二回ぐらい、どこを押さえられても激痛が走り、「痛い、イタい、いたいよぉ~~!」と何度叫んだことか・・・!
リハビリに行った翌日は反動で全身がギクシャクしたこともありました。
でも、先生がされる説明に今の自分の状況を納得、「いくら力を入れても、インナーマッスルは動きませんよ。動かせるのはイメージだけです。」との言葉にこれまでの自分のやって来た努力方向に疑問を感じ、かと言ってイメージのコツを掴むのもなかなか・・・それでも、むやみやたらにやっても無駄だということだけは何となく納得し、イメージトレーニングに励みました。
いつになったら、シャキシャキ動けるようになるんだろう・・・?と、普通に歩いている人を見て羨ましがり、走っている人を見て憧れ、先が見えない日々もありました。
なるべく楽しいことを見つけようと色々アンテナを張ったりしましたが、焦ってるなぁと自分でも分かりました。
そうこうして半年位経ってふと気が付くと、何気なく前に屈んでいたり、お湯を入れると持ち上げられなかった湯桶が何とか持ち上げられるようになったり、少しずつ自分の身体の変化を感じられるようになりました。
週二回が五日に一回、週一回になり、今は十日に一回の割合でリハビリしてます。
だいぶ良くなったとは言え、まだまだの「我が身」・・・
一年振りに昨日からウォーキングも始め、この一年で変化した色んな風景にビックリしながらも、気分爽快!
ちょっとずつ、ちょっとずつ、私も新年度スタートです!!