2012年12月31日月曜日

今年の終わりは1000本で!!

長らくご無沙汰してました!
年初めから色々ありましたが、年の終わりは実家の母の入院でバタバタと・・・
それでも、おかげさまで何とか退院し、無事新年を迎えられそうです。
毎年色んなことがあり、ほんとにあっと言う間の一年です・・・
この一年、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
皆様、良いお年を!!



2012年12月9日日曜日

新 三種の神器 冬編

風が吹けば、桶屋が儲かると言いますが、ホントに風の強い今日この頃・・・
昨年からの節電夏の陣、冬の陣を乗り越え?、節電日本は二回目の冬となりました!
人間、特に日本人の向上欲、開発欲には脱帽です!
ま、そのおかげで一般人は助かることも多いのですが・・・
ずいぶん前からお世話になっている「貼るカイロ」、これを考えた人に座布団3枚、いやいや、ノーベル賞をあげても良い!と思います。
ネックウォーマーとレッグウォーマーも大活躍!
今年はそれに「暖スカ」とレギンスの最強五種の神器で寒さに立ち向かいます!
普段は暖房器具はコタツだけの我が家、じっとしているわけではないので、自分の身に着けて動くのが一番です!
そのためのオシャレなエコ暖グッズ、もう一つの冬の楽しみになりそうです・・・

2012年12月5日水曜日

花散る朝

今朝の一番のショックは、やはりこの訃報です・・・東京に行く楽しみの一つは歌舞伎座で生の歌舞伎を観ることでした。
その中でも、一番のご贔屓は勘三郎さんと玉三郎さんでした。
中村勘三郎襲名披露の公演では初めて「口上」というものを体験し、またその後の「籠釣瓶花街酔醒」での玉三郎さんとの舞台は本当に感動しました・・・
そんなに詳しいわけではないけれど、やはりこの二人が揃う舞台は声の張り、演技のメリハリが圧倒的だったような気がします。
短い滞在日程でいつ行けるか分からないので前売り券は買えず、ぶっつけで行って幕見券という天井桟敷のような狭い席からの観劇でした。
しかし、歌舞伎座の前景を上から見渡せ、掛け声、鳴り物を実感出来るその席が大好きでした。
取り壊しの前に行った時には、たぶんこれが最後だろうと思ったので、当日券の指定席でちゃんと正面玄関から入り、お土産物売り場、各階のロビーや年代モノの廊下、ドア、客席などを存分に楽しみました。
来年4月、新しい歌舞伎座が出来るのを心待ちにしていたので、ほんとにショックです・・・

2012年12月4日火曜日

新 座右の銘

土日と手遊び会でバタバタ、昨日は恒例の万葉集の勉強会で朝から丸々外出、今朝起きたら首の後ろがコリコリで全身がボキボキ・・・
今日はたまった洗濯物と持って帰った作品の片付け・・・
午後から良いお天気になり、やっと身体も解れて来ました!
昨日、友人から聞いた話、テレビのインタビューで100才近いオバァチャンに長生きのコツは?と聞いたら、それは「きょうよう」と「きょういく」だと・・・
教養と教育ねぇ・・・さすがぁ!
と思っていたら、ブー!
教養と教育ではなく、「今日用」と「今日行く」なんだとか!
うまい、座布団3枚!!
いくつになっても、する事があり、行く所がある・・・
生涯現役です!

2012年12月2日日曜日

手遊び会

今日は私が住んでる地区の文化祭です。
昔から住んでいる方が多く、おじいちゃん、おばあちゃん達が手仕事をされているので、その方たちに交じって、私が一番若手?!
「説教所」というお寺の本堂のような畳敷きの集会所で、女性会のおばあちゃん達がおでんやお蕎麦、おこわなどを作られ、お茶席も設けられます。
今年は前半ほとんど作品を作れなかったので、家での作品展もせず、今回だけ!来年は何とか作品展が出来るように、今から頑張ろ!

2012年11月30日金曜日

リサイクル+リユース+リプロダクト=エコ?!

昨日の本焼きは無事完成!本当はちょっと間をおきたいけれど、思い切ってふたたび窯入れし、二日連続の本焼き・・・
これで今日もどこにも行けず・・・ま、これが陶芸というモノです!
でも、この2連続で本年の「焼き」全て終了・・・
棚もスッキリで気分は上々!
さて、9月末に行った高松、絶対行きたかったお店がありました。
それは、ボタン専門店「あかねや」!
以前「家庭画報」に紹介されていて、いつか行こうと切り抜きを大事に取っていました。
予想通り、素敵なお店!
ちっちゃなちっちゃな広さだけど、まるで宝石箱のように綺麗なボタンが店内にちりばめられています。
ボタンはやっぱり洋服のスパイス!
家に帰って、缶に集めてあったボタンをガラスの小物入れに移し替え、何十個もある色とりどりの糸もガラスの大鉢に入れ、フタはケーキドームを利用・・・
またまた飾り物が増えてしまったぁ・・・
ついでに、何とかしようと取っておいた色気のない黒いバッグに、ボタンを付けてちょっと変身!
いかがでしょう・・・
そのボタンの正体は、母が昔作った服に付いていたもの、私が着ていた服から取っておいたもの、捨てる時に切り取ったもの・・・ただ角の大きな貝ボタンはイタリア製!
昭和の匂いがプンプンだけど、古いは新しいの繰り返し!
このバッグ、数年前まで夫A型が使っていた「オジサンの通勤鞄」、お弁当を入れていました。
今度は妻B型が「オバサンのショルダーバッグ」として使いま〜す!

2012年11月29日木曜日

どっちが目的?

今日は本焼き、新しいオイルタンクのエア抜きも無事完了し、1週間延び延びになっていた予定がこなせ、ホッと一息・・・
冬の本焼きのお楽しみはやっぱりコレ!
先日掘った我が家のサツマイモ、ずっと倉庫に放ってあった無水鍋に庭の石を敷いて即席石焼き芋噐の完成!
一回目は温度が低いので細いのを焼き、今日は欲張って二回目に突入。
今度は高温なのでコロンと丸いのを焼きます。
火を止めてもまだまだ高温なので、それで十分・・・ホッカホカに出来上がり〜〜〜!
これだから、止められません!
でも、本来の目的は明日の朝が来ないと分からないので、内心不安のお調子モンです・・・

2012年11月28日水曜日

きゃ〜〜〜!

昨日、今日の我が街の話題を「かっさらった」のは、何と言っても火野正平さんの心旅でしょう!!!
私がいつも利用するJRの広駅は出るし、自転車置き場に行く路地は出るし、ジョギングするグラウンドに行く途中の銀杏並木は出るし・・・感激です!
これなら二万円出しても良いと正平さんが言ったビジネスホテル併設の喫茶店のランチは700円!
いつも自転車置き場に行く時に見ているお店で、因みに今日のランチはハンバーグとスパゲティだったねぇ・・・
今週はずっと録画してるけど、今度またどっぷりと見ようっと!

2012年11月26日月曜日

庭の収穫祭

今日は朝から大雨!
新しく設置した灯油タンクのエア抜き、本焼きの窯入れと外の作業が目白押しなのですが、午後から止むことを期待して、午前中はクリスマスツリーの仕上げをせっせとしています!
さて、今年は年初めのカリンジャムから始まり、いつものジューンベリー、ビックリグミとジャムが続き、梅はパス!
全部欲しい人に差し上げて、自分たちは2年越しの梅味噌ドレッシングを食べています。
山椒の実は一度全部茹でて使わない分は冷凍庫へ!
先日酒祭りで買った大量のちりめんじゃこと冷凍山椒でちりめん山椒を作ったばかり!
残るは最大の関心事であるオリーブの収穫!
今年は花の季節に雨があまり当たらず何とか最後まで無事・・・
昨年はちょっと手を抜いたアク抜きも今年はちゃんとやりましたよぉ〜!
やってもやっても水が茶色くなり、どうなるかと思いましたが、おかげですっかりアクも抜け、沖縄で買って来た天然塩に漬けたら・・・
自画自賛の絶品オリーブの塩漬けが完成!
塩が甘いという表現を聞きますが、こういうことかぁ・・・と実感。
今は沖縄で買って来た色々な種類の塩を料理にも使っていますが、こんなにシンプルなものにこそ、その味が良くわかるんだなぁと改めて調味料の大切にも気付き、自然の不思議さに感謝!

2012年11月25日日曜日

優勝バンザイ\(^O^)/

昨日、ついにサンフレッチェ広島が初優勝しました!うちの長男はサポーターで、金曜日の夜、東京を車で出発し、早朝ビッグアーチ到着、優勝の喜びをみんなで味わって、また夜出発し、今朝東京着の弾丸ツアーで家には帰らず・・・
ま、熱中出来るものがあるだけ良しとしよう!
AB夫婦も行こうかと思っていましたが、車も駐車場が大変で、そんなこんな考えているうちにチケット完売!
結局家でのんびりテレビ観戦、まさか前半に3点も入ると思わず大興奮!
寿人の泣く姿を見て、こちらももらい泣き・・・
よく辛抱しました!
さて、優勝すると、次はお楽しみのセールです。
買うものは別になかったけど、雰囲気だけ味わいに街に出ました。
さすがに人が多く、気分はワクワクo(^-^)o!
そう言えば、広島もライトアップされていたんだ・・・と思い出し、久々に陽が落ちるまで待って、ブラリブラリ!
結構楽しい街歩きでした!

2012年11月23日金曜日

先は長い・・・

今日は勤労感謝の日で世間はお休みですが、我が家の夫A型はいつも通り仕事なので、妻B型は家でおとなしくしています。
と言うか、来月初めにある地域の作品展に出す作品を完成させなくてはいけないので、今日は一日せっせと内職?作業・・・
他の器は焼いたら完成ですが、蚊やりやクリスマスツリー、壁飾りなどはそれからが大変なのです!
特にツリーはパーツの数がいっぱいで、しかも針金は細く、ビーズは細かい!
出来たら可愛いので自分でも大好きなのですが、老眼の身には辛い・・・
何でこんなの思いついたんだろうとヒーヒー言いながら作業は続く・・・
今回は13個分も焼いてしまったぁ・・・
先は長いなぁ・・・

2012年11月22日木曜日

気持ち良い!

今日は午前中陶芸教室、生徒さんの釉薬掛けを教えながら、明日の本焼きの準備に取り掛かる。
最近、灯油タンクの底がひどく錆びているので不安になり、残っていた灯油を出して綺麗にしていたら、何だか小さくヒカリが・・・陽に透かしてみたら、やっぱり穴が!!!
が〜〜〜ん!!!
不安的中!!!!!
ま、仕方ないかぁ・・・何年も使ったんだから、この辺でお役ゴメンとするかぁ!
ということで、明日の本焼きは中止!
さて、それは前置き・・・2年前に圧力鍋を買って、そのスゴさを実感、私の悪いくせで頭の中がお鍋でいっぱいになってしまいました!
敵もさるもの、一度買うと、次々送られてくるカタログに夢中になり、まんまと手中にハマってしまい、大きさや違う形の二個セットの鍋を続けざまに2セット買い、ついに先日3セット目を購入・・・
悩みに悩んだ四角いフライパンです!
しかし、前の2セットの鍋も毎日大活躍で、決して無駄にしているわけではありません!
第一、油を使う量が激減したし、揚げ物をあまり飛び跳ねないし、煮物も美味しい!
若い頃は高い鍋の良さが分からず、第一お金もないし(それは今も同じ、さらにこの鍋は質の割に値段はあまり高くなく、コスパは高い!)、あるものを使っていました。
が、歳を取るとそうは行かない!
なんらかのツールのお世話になることで、ずいぶんストレスが減ることを実感する今日この頃なのです・・・
今回の四角いフライパンは、パスタがパラパラと横に入りますという、パスタ好きの我が家にはピッタリのうたい文句に惹かれ、やっぱり買おう!と決断。
さらには昨年初めて作ったお節の伊達巻が驚くほど綺麗に出来、今年はキチンと四角い形にしてバージョンアップしようと企んでいる私・・・
大義名分は家族のため!
でも本当は私のため!
気持ち良い!は大切です・・・

2012年11月20日火曜日

宮島三昧!

先日から縫っていた作務衣が出来たので、紅葉狩りを兼ねて宮島に行きました。タイミング良く前日に連絡のあった同級生のKちゃん、37年ぶりに広島へ帰って来た浦島花子と二人での小旅行となりました!
予定通り、行きに「藤い屋」で焼きたてもみじまんじゅうを食べて一息つき大願寺へ!
お札所にいる同級生のSちゃんに声をかけ、一緒にランチ。
これまた予定通りの「じゅ景荘」、ホントに見晴らしが良く、静かで落ち着く・・・
いつもと違うのはランチのないよう!
久しぶりなのでSちゃんが宮島御膳という豪華なランチをご馳走してくれたのです!
(先に食べてしまった)瀬戸内海のお刺身、季節の柿の白和え、焼き牡蠣、牡蠣フライ、穴子飯・・・宮島満喫です。
ちょっと散り初めのもみじも、ハラハラと舞う景色がせつなくいとおしい・・・
満潮の水に映る神社、鳥居、宮島はやっぱり美しいです・・・

2012年11月16日金曜日

何だかなぁ・・・

今日は昨日とは打って変わって良いお天気!
用事で広島に行きました。川沿いの歩道を落ち葉が彩り、水面の光は穏やかな午後の日差し・・・
良い気分!っと思っていましたが、帰りの電車で驚く光景に遭遇!
帰宅時間なので電車を待つ人の長い列、その中にチョコンと小さい小学生の男の子が一人。
どこかの私立の子のようで、小学生から電車通学かぁ・・・と思いながら見ていました。
ドアが開き、ドッと人が乗り込む。
私は後ろだったので当然座るのは無理とゆっくり乗ると、誰も座ってないボックス席が目に入りました。
ラッキー!と思って近づいたら唖然・・・
その小学生が一人座り、ランドセルと体操服袋と自分の手で押さえて見事に四人分確保していたのです!
後から来たお年寄りの方が座ろうとすると、「後から来ます!」と一言。
周りの人もビックリしてその子を見ています。
こんな時どうしよう・・・と一瞬思いましたが、結局何も言わずにドア付近に立っていました。
しばらくすると男の子が一人、友達を探して乗って来ました。
「ヨッシャー!」と言いながら当然のように隣の席に座り・・・
結局今日は二人だったようで、向かいの席の荷物を引き揚げ、何も知らない後から乗った人が座り・・・
余程遠くまで乗るのかと思えば、ほんの数分後下車!何だかなぁ・・・
何も言わなかった自分にも何だかなぁ・・・

灯台もと暗し

紅葉も早終盤になりましたね。
急に寒くなって、まだまだと思っていたコタツも日曜日には出動予定!
頼まれていた作務衣が一先ず二着は出来たので、紅葉狩りがてら来週宮島に行くことにしました!
何度も行っているし、身近なので、いつも何も考えずに感だけで出かけていましたが、ふと考えました・・・
最近水族館も新しくなったし、色々なお店も出来ているし、ガイドブックを買ってみるかぁ・・・
ということでさっそく本屋さんへ!
今年は大河ドラマの影響で、二大ガイドブックには清盛ブックがついている。
見比べて一冊決定!
宮島だけではなく、広島全体がざっと出ているので、他県の人はこういうを見て観光するんだなあ・・・と納得!
身近過ぎて知らないところがいっぱい!
楽しみ、楽しみ・・・

2012年11月14日水曜日

最後の一針

少し前から作務衣を作っていたことは書きましたが、問題ありと書いた生地の作務衣が完成しました!
何が問題かと言うと、生地がシャネルスーツを作るような織りの緩い感じのもので、当然裏地を付けないといけない!
もちろん裏地もセットで送って来てはいましたが、さて、どうするか・・・
作務衣の裏地など初めてなので、色々考えとやっと完成!
表地と裏地を繋ぐ糸を鍵編みで編み、ホッと一息の午後でした!

2012年11月11日日曜日

街巡り

今日は朝から雨、昨日はお天気で良かったぁ・・・
昨日は呉のお酒「千福」の酒祭りでした。
昨年初めて行ったのですが、何だかワクワクo(^-^)oやっぱりお祭りは楽しい!蒸したお米、麹を先ず試食、新酒、大吟醸、樽酒、にごり酒をちょっとずつ試飲させてもらい、最後はお楽しみの粕汁!
存分に酒祭りに酔いしれ、その後は歩いてブラブラ街巡り!
行きたかった新しいパン屋さんでパンを買い、通ったことのない裏通りを通り、普段は入る勇気のない高級ブティックに入り、もちろん見るだけ・・・
新しいお店になって、奧で食べられるようになったという大好きなお饅頭屋さんで休憩、お茶も自由に飲めるとは聞いていたけど、その種類の多さにビックリ(οдО;
お饅頭一つで十分休ませていただきました!
楽しい発見、街巡りは止められません・・・

2012年11月9日金曜日

隣町散歩・・・2

昨日は午前中陶芸教室、いつも楽しいYさんが隣町に行ったことがないと言うので、午後から二人で大散歩を決行!
先日のコースに加え、今は使われていない桟橋まで足を延ばし、桟橋通り両側にある何軒ものヤスリ工場がかつては繁栄したであろう跡に思いをはせ、後半はあの美味しい和菓子屋さんへ!
Yさんが行ったことがないと言うので、色々紹介していて、「これもノスタルジックで美味しいよ!」とフランセを指すと、「最近はこれが評判で、わざわざ指名買いして来られるんですよぉ・・・」と京都弁の美人でお淑やかでいつも和服で私の大好きな女将さんがにこ!
へぇ〜!昔からあるのにねぇ・・・
Yさんも私も好きなものをあれこれ一個ずつ選んでご満悦。
その後は例の小さい仕出し屋さんでまたコロッケを買い、さて帰ろうとしてちょっと路地を見ると銭湯の看板発見!
もうやってないでしょうと仕出し屋さんの横の路地を入って行くと、全く表からは見えない側にのれんがヒラヒラ・・・
何だか嬉しくなり、大散歩大成功!

2012年11月7日水曜日

それぞれの秋

今日は良いお天気、今グラウンド10週走り終えました!
ここは運動公園なので、色んなものがあり、色んな人が来ます。
来る時、公園近くの角を曲がると、赤白帽をかぶった小学生たちが公園に向かっていました。
色づいた木々の葉っぱを集め、見せあいこしています。
クールダウンした後ベンチに座るとどこからか音楽が・・・
見回すと、休憩所に座っている女性がピアニカの練習をしています。
目の前の大型遊具ではヨチヨチ歩きの子供が遊び、お弁当を広げている親子連れもあちこち・・・
私の周りには何かエサをくれるのではないかと鳩がグルグル!
残念!なぁんにもありませんよ!
時々吹く風に、カサカサと舞い落ちた葉っぱが転がり、それぞれの秋は深まって行きます・・・

2012年11月6日火曜日

知らない森

実家の母が相撲好きだということを数年前に知った。果物が大好きなことは知っていたが、中でも柿が何より一番好きだということを知ったのも数年前・・・
いくら家を出て30年経ったとは言うものの、私が娘だった頃、そんなにテレビにかじりついていた母の記憶もないし、柿が山ほど積んであった記憶もない・・・むしろ、夏になるとピアノの下にスイカがいつも2〜3個ゴロゴロしていた記憶は今でも鮮明!
夫A型が「米ポン」が好きだということを知ったのはつい最近!
私の中で、夫A型と「米ポン」が結び付かず、理解するのにしばし時間がかかった。
ふ〜ん、米ポンねぇ・・・まぁ、私のおかきと同じだと思えば納得!
先日、実家の両親を連れて吉和方面へドライブに行った時、立ち寄った道の駅で好物発見!
食べる?と聞くと、満面の笑みを浮かべて「うん!」。白米と玄米の二種類あったので、「どっちにする?どっちも?」と聞くとすかさず「どっちも!」。
しかし、これらはどっちもバラバラタイプ、固めたのも食べたいと仰る・・・
今日、街に出たので、久々に「夢プラザ」に寄ると、広島県産のものが更に増えていてビックリ!
かの「米ポン」も何種類もあって、さっそく固めたのを購入。
当然知っていると思っていること、思い込んでいること、でも知らないこと・・・
知れば知るほど知らないことが増えて行く・・・
家族って不思議、家族って面白い。
知らない森の散歩は発見の連続!

2012年11月5日月曜日

外装整えば、内装も・・・

先週二回目だった水中ウォーキング、結構良いです!しかし夫A型はもっと鍛えないと老後が危ない!と言う・・・
(ただの)ウォーキングもしていると行ったら、歩くんじゃダメ、走れとダメ出し。
しかも、普通の服装じゃ中途半端だから、きちんとトレーニングウエアにしないと気持ちが入らないと・・・
なるほどぉ・・・一理あるな・・・
ということで揃えました!ちょうど楽天ポイントも結構貯まっていたし、こういう時に使おう!
昨日さっそく近くのグラウンドに行ってスロージョギング。
自分の身体の重さに愕然・・・!
ウエアも揃えたし、ちょっとずつでも続けて行くかぁ・・・

2012年11月1日木曜日

必需品

最近ヤル気スィッチが入って、結構頑張っています!今週はネンドに加え、ここ3日間は洋裁しています。以前にも書いた通り、宮島のお寺に嫁いだ友人Sちゃんからの依頼で、いつもの作務衣です。
と言っても常時作っているわけではないので、一昨年以来です。
いつも生地屋さんから直接生地が届き、中にドッチャリコと生地の山・・・!
今回はそれに加えて問題アリの生地にお悩み中・・・とりあえず、通常の生地で感覚を取り戻しつつ、手を動かす。
何せ、歳を取るにつれ、物事がスパッと思い出せない!!
あぁ、そうだった!
そうそう、ここはこうするんだった!
と、独り言をブツブツ言いながら作業する私・・・
さてさて、今日の話題は必需品!
洋裁をするにあたって必要なものは、ミシン、ロックミシン、アイロン、テーブルです。
これら4ヶ所をグルグル回りながら進めて行きます。そして、その、どの場面でも必ず必要なものが小バサミです。
一つを使い回せば良いジャン!と思われそうですが、そうは行かないのです・・・
パッと使ってパッと置いて、すぐ次に行って、またパッと使ってパッと置いて・・・
考えずに置いているので、一つだと、いつもどこに置いたかわからなくなる!
私に取っては無駄に数多く持っているものではないのです。
この4つがあってこそ、仕事が捗る小さいけれど大切な相棒なのです・・・

2012年10月30日火曜日

バカなことを・・・!

メガネを外してお風呂に入ろうとしたら、ふと入浴剤が目に入ったので、何も考えずに一つ取って、湯船のフタをパタパタ開けて、袋を破ってザァ〜ッ!
しまったぁ!!!
ス〜ッと鼻に入ってきたハッカの香り・・・
これは夏用だぁ!!!
そう言えば、これは次男が職場の旅行のビンゴでもらって来たもの、あれは夏だったぁ・・・
思わず、探偵ナイトスクープの爆笑ネタ「アイヌの涙」を思い出した!
恐る恐る入ったけど、思っていたよりス〜ス〜しない。
助かったあ・・・!

2012年10月29日月曜日

座布団3=?iso-2022-jp?B?GyRCS2cbKEI=?=!じゃなくて湿布3枚・・・

笑点なら拍手喝采だけど!金曜日の午後からの左首の筋違い、首、肩と二枚湿布を貼っていたら、かなり良くなりました。
でも湿布がないと不用意に首を左右に向けてしまうので、まだ朝晩貼り替えています。
ところが!夕べ夜中にトイレから戻って、寝呆け頭のまま反対向きに寝ようと思って、いつもとは反対の膝を乗せて体重をかけたら、ズルっと膝が滑り落ち、そのまましりもちをついてしまいました!
夫A型が飛び起きてビックリしていましたが、何とかケガもなく再度ベッドに座り直して横になりました。キチンと座って横になって向きを変えれば良かったのですが、横着者の罰ですね・・・
朝起きたら、左腕が痛い!見ると、青くなってちょっと腫れている・・・
結局、首、肩、腕と湿布3枚貼りとなり、右腕も微妙に痛む・・・
やれやれ歳を取るとはこういうことか・・・
情けない住人に代わって、我が家の庭は楽しくなりつつあります。
いつもは通らない裏にこんなにいっぱいホトトギスが咲いていました。
今朝洗濯干しをしながらふと目に入ったのはまだ青いドングリ!
可愛い帽子をかぶってポロンと落ちるのを待ってます。

秋の香り

土曜日からの雨も止んだので、午後から芋掘りをしました!
昨年は紫芋も義母が植えていましたが、あれは甘味が少ないので、今年は鳴門金時だけ!
最近義母は畑はサッパリ・・・放っておくわけにも行かないので、夏野菜に続き秋、冬も・・・
結構取れたので、料理、お菓子と夢は膨らむけれど、どうなりますか?!

2012年10月28日日曜日

う・ふ・ふ

昨日は次男が飲み会ということで、送った帰りにお嫁ちゃんがウチに来てくれました。
月一のパン教室に行ったそうで、出来立てのパンをお土産に!
夕食はお好み焼き、夫A型の得意分野、邪魔なんかしません!
材料だけ用意して、あとは出来上がるのを待つだけ・・・
嫁と姑はペチャクチャおしゃべり!
ごちそうさまでした!

2012年10月26日金曜日

ヤル気スィッチ!

大好きな形のお皿を作りました。
粘土の色や釉薬の色、彫りや模様を変えながら、もう何年も作り続けている私の定番作品の一つです。
一枚一枚型に乗せ、木の板(今は宮島のしゃもじ)でペタペタ、手首のスナップを効かせながら軽く、でも強く叩いて行きます。
だんだん粘土が固くなって締まって行きます。
このぐらいで良し!と決めるのは自分・・・
コレって結構勇気のいる決断なのです。
今はグレーのお皿、素焼きしたら肌色に変身!
今回は乳白という釉薬を付けるつもりなので、本焼きしたら白いお皿になる予定・・・
楽しみ、不安、ハラハラ、ドキドキです!

2012年10月25日木曜日

お魚になったワ・タ・シ!



昨日から「水中ウォーキング」に行き始めました。
前に聞いた時には、そういうクラスはありません!と無下に言われたのに、数ヶ月前の回覧板に出ているのです。
いつの間に!??と思いましたが、とりあえず申し込み、何と抽選にも当たり、決定!
3月に沖縄に行った時に何十年ぶりかに水着(といっても今は上下セパレートのジッパー付きで、超簡単)を買っていたので、それを利用出来るし、ワクワクで行きました。
何せ、市営プールに入ったこともなかったので、先ずは血圧脈拍などを測り、慣れたオバアチャンたちに混じってストレッチから!
金曜日に行ってる自力整体とはまた違うストレッチで、結構効きます。
先生はオバチャン先生とちょっとイケメンっぽいお兄ちゃん先生。
ただ歩くだけかと思いきや、とんでもない!
歩き方も様々で、水かきの付いた手袋をはめ、腕の力も必要。
後半は首までつかる深さでの往復、スゴイです!
何だかとてもスムーズに身体が動くので、簡単ジャン!と思って、はしごを上り出すと、途端に身体が重くなり・・・
こんなにも違うものかと愕然!
結構気に入ったので、次のクラスも申し込み。
5回じゃ何にもならないモンね!
次も当たりますように・・・

2012年10月22日月曜日

何でもないけど・・・

実家の母が足の静脈瘤の手術をしたので、お見舞いも兼ねて手伝いに土曜日から泊りに行きました。
幸い経過も良く、ずいぶん楽になったと喜んでいました。よく考えたら、実家に泊まったのは20数年ぶりかも・・・
ここに引っ越す前は近くにいたので、子供は泊りに行っても、親は帰っていたし、引っ越してからもやっぱり日帰りで、気が付いたら両親は80才を越えていました・・・
久々に両親の一日の生活を見て、住宅の現実的な問題もいくつか分かり、もちろん両親の体力的な問題も良く分かり、これからするべきことも分かりました。
また、父が寝た後、母と色々な話をして、すっかり夜更かししてしまいました。今、今年に入ってからの色々なことが落ち着き、やっと周りのことに目が向き始めた気がします。
帰りがけに、「また時々泊りに来るね」「うん、何にもなくても、来てくれるだけでいいからね」との会話を交わしました。
何にもなくても、それだけで良い・・・
大切な時間です。

2012年10月19日金曜日

良いとこ取り!

10月も後半に入り、やっと秋らしくなりました!
今年は早々とマジメに?衣替えをしたので、いつどんなに寒くなろうとOK!
さて、毎週土曜日の3時、おやつの時間になると音楽が鳴って、我が家の前にパン屋さんが来てくれます。日曜日の朝にゆっくり食べるためのお楽しみの時間です。
後ろのドア?をパカッと上に開けると、美味しそうで可愛いパンたちがズラリ!日によっては見事に売れて、ほとんど残ってない時もあるけれど、それはそれで良いんです。
10月に入っての期間限定は当然これ!ハロウィンです。
ウチはもう小さい子もいないし、関係ないわと思っていましたが、何となく乗っかってしまおうと購入。
まさかハロウィンがこんなに日本で年中行事に組み込まれるとは思っていませんでした!
それにしても、つくづく日本って不思議な国だなぁ・・・と思います。
クリスマスで厳かに教会で賛美歌を歌ったり、パーティーを開いた一週間後には、一年の締めくくりでお寺に除夜の鐘を打ちに行き、年越し蕎麦を食べる・・・一夜明けて新年には今度は初詣で神社参拝しパチパチと手を叩いて一年の無事を祈り、お雑煮を食べる・・・
どこかの国ではそんなにいくつもの宗教行事を一緒に、しかも自然に?こなすなんてあり得ないでしょうねぇ・・・
太古の昔から、木にも水にも全てに神が宿っているという。
平和だからこそ叶う行事なんですねぇ・・・

2012年10月16日火曜日

ベタですが・・・

一時は五個もあった水槽・・・
色々な変遷を経て昨年また復活しましたが、小さな水槽一つひっそりと置いていました。
しかし!
やっぱり大きい水槽が良い!
ということで、またまた復活しました。
俄然元気が出るのは夫A型、せっせと水槽を洗い、必要な道具を確かめ、足が遠退いていた近くのペットショップに足繁く通い、準備万端!
今回はカラシン系に統一すると宣言し、あくまで自分好みの世界を目指します。朝起きてジ〜〜ッと見て、帰ってまず水槽の前でジ〜ッと見て、食事の時は夫、妻、水槽という並びになっているので、当然夫A型の目線は優しい妻B型の後ろにある水槽の中のお魚ちゃんたち・・・
ベタですが(ベタは今回いませんが)、癒されるんですねぇ・・・これが!
犬や猫のように戯れも懐きもしませんが、知らん顔して餌をつつき、好き勝手に泳ぐ、その淡々とした世界が心を落ち着けるのでしょうね・・・
小さな世界の大きな癒し、これが我が家です。

2012年10月12日金曜日

納豆進化論

初めて納豆を口にしたのは、長男を妊娠した時に参加したマタニティー教室でした。
私の実家ではかつて一度も食卓に上ったことはなく、直接見たことも匂いを嗅いだこともありませんでした。
しかし!
予想外にすんなり受け入れられ、それからは大好きになりました。
色々と中に加えるものを試してみましたが、個人的に一番合うのはキムチです。あればシソの葉も・・・
納豆キムチは最高の取り合わせだと思います。
ところで、最近面白いと思っているテレビ番組に「和風総本家」があります。
そのオープニングにご飯のお供というコーナーがあり、そこで紹介されたのが、納豆+ごまドレッシングでした。
さっそくやってみました!美味しいです!
そのままではちょっと甘過ぎるような気もするので、お醤油、からしは加えた方が良いと思います。
お試しあれ!

2012年10月10日水曜日

困ったもんだぁ・・・パート???

困ったもんだも何回目かすら覚えていない。
先日、ちょっと気を許してお酒のおつまみにナッツを食べたら、翌日見事にプツッと吹き出物がほっぺたに出現!!
これが痛くもかゆくもないのですが、直径5mmぐらいで、柔らかく盛り上がり、触ると、明らかに脂肪が中にありそうな雰囲気でブヨブヨ・・・
押しても出口がないので、反応無し・・・
これが当分そのままで、そのうちペチャンコになるけれど、赤い痕はくっきり残る・・・
困った、困った・・・
そんな写真は御見せ出来ないので、今年は良く実っている我が家のオリーブをどうぞ!!

2012年10月8日月曜日

あるもんですね!

少し時間があったので、めったに行かないFデパートの各階をぐるっと一回りしてみることにしました。
洋服売り場は引き留められないように、通路の真ん中を通り、付かず離れずの距離。
この秋の流行をサラ〜ッと横目で流し、上の階へ!
家庭用品のフロアは大好きで、ここはじっくり・・・別に明確な目的があったわけではないけれど、ふと目に止まったのはフライパンのフタ。
お鍋のフタをガラスにして、料理のストレスがかなり減ったけれど、卵焼き用の四角いフタはなかったので、困ることが時々ありました。
家庭用品売り場をのぞく時は何となく頭の隅っこにガラスのフタ・・・
いつもないなぁ・・・と思っていたので、ちょっと嬉しく、ちょっとビックリ!サイズが合うかどうか心配もあるけれど、たぶん大丈夫だろうということで購入。
帰ったら楽しみです!