2011年2月28日月曜日

変わり行くモノ


私の住んでいる街の周辺は、今あちこちで工事中です。

もちろん年度末のものもありますが、地域の開発で土壌が何メートルも高くされるため、立ち退きをしたり、したくもない建て替えをするハメになったり、又は新しい道路が出来るために立ち退かされたり・・・

大きく変わり、新しい建物が次々と現れます。

写真は‘鶏肋堂’(けいろくどう)という古い米蔵のギャラリーです。

ほとんど手を加えず、昔のそのままの蔵が不思議な雰囲気があり、落ち着きます。

壁の一部が厚いくぐり戸になっていて、その向こうは小さなカフェです。

初めて行った時、ケーキセットを頼むと、趣のあるトレイ代わりのお皿にコーヒーとケーキ、庭で咲いてるお花が一輪添えられて出て来ました。

オーナーのNさんとは何だか話が合い、私の作品展も開かせていただきました。

更に、私の作品を気に入ってくださり、そこで使うカップとトレイを作らせていただいたりとずいぶん楽しい時間を過ごしました。

しかし・・・ここも開発の地域で、もうすぐ無くなります・・・

先日、ギャラリーを久しぶりに訪ねました。

やっぱりホッとする空間・・・鶏肋とは鶏の骨、つまりガラです。

骨になっても何か役に立てないかと古い建物をギャラリーに・・・十分良い味が出ています!

ほんとに惜しいなぁ・・・

2011年2月27日日曜日

40年の時を越えて


今日は27日、2月もあと一日です。

昔の人の言葉通り、1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・

今年もあっという間に一年が過ぎて行きそうでコワイ・・・

さて、昨日の朝は自然に目が覚めるまで起きない!!と心に誓って寝ていたのですが、うっすらと目覚めかけて来たところへケータイのメール!

誰?とボ~ッとしている頭でケータイを開くと、「00先生です。電話をください」と書かれている。

え~っ!!こんな早い時間に何何??(こんな時間と言っても、朝10時・・・)一発で目が覚めた私。

00先生とは、私が中学校2年の時の担任の国語の先生、ありがたいことに今でも色々なことでお世話になっている正に恩師です。

そんな先生がわざわざ電話を下さいとはいったい何?と一抹の不安を覚えて電話をかけると、いつも通りの口調で‘ねぇねぇ、前にもらった大きい葉っぱの植物、すごく伸びたから植え替えをしようと思うんだけど、空中に伸びている根はどうすれば良い?’

何だ・・・そんなことか・・・と、どっと緊張がほぐれ、‘モンステラですね?せっかくですけど、今植え替えをしちゃダメですよ!!もっと暖かくなってからでないと!!

‘そぉう?木モノは今でしょ?’

‘ハイ、木は成長しない冬ですが、これは観葉植物だから、違いますよ’

と言うようなトンチンカンな会話をしばし交わし、電話を切った後ふと思い返して、今日伺っても良いか?とこちらからメールを送りました。

OKだったので、急いで支度をして電車に飛び乗り、急なお出かけとなりました。

今度また行きますといっても、なかなかきっかけがないとエンジンがかかりません。

思い立ったら吉日!タイミングに乗ると案外うまく行くものです。

結局陽が暮れるまで喋りに喋ってあっという間・・・40年はあっという間で埋ります!

2011年2月25日金曜日

嬉しい一言・・・2


昨日にも増して、今日はポカポカ、良い天気。

その暖かな日差しのような嬉しいことが昨日ありました。

昨年秋に生徒さんの友人で体験に来られた方が久々に来られ、ここ数ヶ月のことを話して下さいました。

体験の後、私の作ったお皿を買ってくださり、また生徒さんが自分が作った作品を何点かプレゼントされたのです。

それらの手作りの食器を子どもたちに見せて、‘大切に使ってね!’と食器棚に並べると、その日から毎日その食器をわざわざ出して使うようになったそうです。

小学生のお嬢さんだけかと思ったら、高校生のお兄ちゃんふたりも同じように・・・

しかも、今までしなかったのに、食事が終わったら自分で流しに持って行き、ソースやタレをきちんと捨てて流しに置き、更に数日後、自分で食器洗いをするようになったと言われるのです。

私も生徒さんもビックリして、そんなウソのような話に恥ずかしさもあって大笑い!!

でも、当時ちょっとギクシャクしていた家の中がそれ以来、ガラッと変わったとか・・・

その後も驚くようなことが幾つかあり、何だか空気の流れが変わって、落ち着いて来たようです。

一枚のお皿から・・・ちょっとしたきっかけから・・・どうでも良いものでなく、意味があってそこに来た食器たち、手作りの魅力って不思議です・・・

とっても嬉しいお話、どうもありがとう!

2011年2月23日水曜日

記憶


地震のニュースに胸が痛みます。

こんな時に私にとっての地震の記憶など、風で飛んでしまいそうなチッポケなものですが、その時はそれはそれで怖い体験でした。

ここに引っ越してちょうど一年の3月、呉周辺を襲った地震、近所でもかなりの被害が出ました。

しかし私がそれを知ったのは、法事の最中の東京でした。

何がどうなったかサッパリ分からず、真っ青になりました。

当時、我が家は誰ひとりケータイを持っておらず、やっと公衆電話が通じ、一応家族が無事なことを確かめホッ・・・

その時家族は4人ともバラバラな場所へいました。

夫A型は会社、私は東京、長男は外出中、次男は友人5人と自宅・・・

もしこれがもっと大きな地震だったら、どうなっていただろうと帰ってから不安になりました。

それでも私はその揺れを体験していなかったので、何だかピンと来ないまま翌年の秋!

お昼を食べ、一休みしていたら突然の地震!

かなりの揺れで、心臓が飛び出るほどバクバクと波打っているのがわかりました。

その日私は本焼きをしていたのです!

その時の温度は1100℃強、1240℃まであと1~2時間というところでした。

一瞬、もうダメだ!!と思いながら、揺れが終わるや否や外に出ました。

窯の場所まで10mあまり、恐怖で膝がガクガクするのを必死で堪えながら辿り着きました。

一応倒れずにまだゴーッという音を出しながら動いている窯を見て、ヘナヘナと・・・

急いでスイッチを切り、音が静まるのを待ちながら、どこか危ない所はないかと定まらない視点であちこち確認、下を見ると、キャスターが動いていて、あと10cmぐらいで、一段落ちるところでした。

あの時ほど全身が恐怖だったことはありません・・・

今回の地震に比べたら、ほんとに小さなこと・・・

一刻も早く、皆さんの救出がなされますよう、お祈りいたします。

2011年2月21日月曜日

嬉しい一言




昨日カフェの帰り、JRに乗ってボックス席に座ると、先に座られた向かいの方が私を見てニコッ!とされました。

何も考えずに座ったばかりだったので、一瞬??と思いましたが、‘OOさんですよね?’と言うと、‘そう!よく覚えていてくださいましたねぇ・・・!’と嬉しそうな返事!

次男の同級生のお母さんで、一度同じクラスで、途中からクラブも一緒だったので、何度かお会いしたことがある程度でした。

何せ、中学入学時は地元以外の子が3人しかいなかったので、親子共々珍しかったことと思います。

ほんの10分足らずの会話でしたが、近況や同級生の話をし、楽しく過ごしました。

最近物忘れのひどい私にしては、すぐ名前が出てきてホッとしたのですが、その方のことを私が覚えていたことにお相手の方の方がビックリされ、またとても喜んでくださり、それを聞いて私も嬉しかったです。

以前にもホームで私を見かけたことがあるそうで、全然気が付いてなかった私は、きっとふてくされた顔をしていただろうなぁ・・・とちょっと反省。

春も近い!明るい顔で気持ちもアップ!!

2011年2月19日土曜日

広がれ、和の音色!・・・2


すみません、またまた身内のPRですが・・・

昨年モン・サン・ミッシェルで演奏した、AUN J クラシックのオリジナルのCDが発売されました。

今までに、すでに2枚出ていますが、和楽器でジブリと桜の曲のカバーで、今回初のオリジナルです。

アマゾンから購入出来ますので、よろしくお願いします!

また、3月には‘花まるマーケット’、5月には‘題名のない音楽会’に出演の予定です。

詳細がわかりましたら、またお知らせしますね!

またまた、7月には、従妹、山野安珠美のリサイタルが山口県防府市(出身地)で開かれます。

私も楽しみにしています。

PRばかりで、すみません・・・!

2011年2月18日金曜日

朝の三種の神器


今日は少しは日差しが心地よいかと思っていたら、結構風が冷たくてやっぱりまだ冬・・・

昨年春から社会人となった次男、あっという間に一年が経とうとしています。

と言うことは、母のお弁当作りもまもなく一年・・・

ううぅ・・・思い起こせば去年の春、4年間休止していたお弁当作りを再開したら、驚くほど手順が分からず、自分自身にショックを受ける毎日・・・

あんなに20年以上毎日作り続けていたはずなのに、何で???と戸惑う日々が続きました。

春が過ぎ、夏が過ぎ、秋が過ぎ、冬が来て・・・やっと最近あまり焦らずに作れるようになりました。

夏に活躍した扇風機、今でも大活躍です。

我が家のキッチン、朝の三種の神器はこの三つです。

お弁当箱がアルミの2段なので、まず一番に炊き立てのご飯を詰め、保冷パックの上に乗せ、扇風機を当てます。

先日まではおかずの冷ますのに普通のお皿に並べて扇風機の前に置いていたのですが、先日テレビで料理家の先生がアルミのお皿がとっても便利と言われていたので、私も欲しいなぁ・・・と買うつもりにしていたら、目の前にオーブントースターのアルミのトレイが!!

これイイじゃん!!

即、次の日からそれに乗せて、保冷パックを敷き、最速で冷ます!!

なんだか楽しくなってしまう単純な母です!

2011年2月16日水曜日

破れ鍋にとじ蓋・・・2

一年ぶりのこのタイトル、今日は夫A型と妻B型の結婚記念日です。
29年が経ちました。
ここのところ病院の往復ばかりだったので、ちょっと今日は一休みということで、映画を観に行きました。ほんとは'あしたのジョー'も観たかったのですが、さすがに結婚記念日にはちょっと・・・ということで、先日予告を観ていたこの映画'洋菓子店コアンドル'にしました。
せめて美味しそうなケーキを見て目を癒そうと!
お店の雰囲気がアンティークで、行ってみたくなりますね。
ケーキって、正に食べる宝石です!
よし、今日はケーキをいっぱい食べて帰ろう!と思っていたのに、中華のランチバイキングで思った以上にお腹がパンパン!そんなに食べた覚えはないんだけどなぁ・・・
結局、ケーキどころか、帰ってからもお腹がすかず、今日の夕食はナシ・・・次男の夕食だけ用意し、A型B型はやっとのことで、いよかんと残っていたシュークリームのみ!
なんつー記念日だ!!

2011年2月14日月曜日

止められない、止まらない!


今日はものすっごく冷たくて、日中の寒さとしては私の中では一番ではないかと思います・・

明日の朝がコワいなぁ~・・・

さて、何と言っても今のマイ・ブームは圧力鍋です!

昨年の12月に買って以来、ほとんど毎日使っております、ハイ!

その中でも継続してハマっているのが豆類、特に黒豆です。

初めはお正月の御節で使おうと一袋買ったのですが、試しに作ったら早い!きれい!美味しい!!の3拍子ですっかり虜になってしまいました。

時は年末で、スーパーに行くと、何種類もの黒豆が並んでいます。

ひとつのものを種類を変えて集めるのが元々得意?イヤ、好きなので、さっそく幾つか買って作ってみました。

作るたびに評価を袋の裏にマジックで書いて、食べ比べ・・・

同じ黒豆でも色も味も食感もそれぞれ違って、これが超楽しい!!

よそのお店に行くと、ついつい豆売り場に足が向き、買ってしまう妻B型に夫A型はいつものように呆れ顔・・・

そんなことはお構いナシに昨日は玄米を買いに行ったお米屋さんでなにやら美味しそうな豆類発見!

お店のイチオシという‘とら豆’、前から気になっていた‘紫花豆’、そして黒豆を購入。

まだまだ豆行脚は続きます!

2011年2月12日土曜日

雪の朝

風はスゴかったけれど、8時過ぎの広はまだ何ともありませんでした!
広島に近づくとともに車窓の外は白くなり・・・
湿気の多い牡丹雪が舞い降りています・・・
中島美嘉の声が聞こえて来そうな朝です。

2011年2月11日金曜日

今日のお仕事!

ここ数週間、義父の入院に伴い出たり入ったりで、やっぱり落ち着かない日々が続いていました。
いつも通りにしているつもりでも、やっぱり心はそぞろ・・・
親指のパックリ傷もなかなか治らず、何をするにもため息まじり・・・
今日は世間では3連休の初日らしいけれど、我が家はいつも通りの金曜日。
土曜日に広島から来られる生徒さんの都合で、今日は朝10時前から陶芸教室の始まり!
私の指もやっと塞がり、昨日久々に粘土を触ったら、楽しくて楽しくて!!
俄然ヤル気になって、今日は頼まれている水盤の2作目を制作。
生徒さんは季節の飾り物を作ろうということで、お雛様とついでに兜を制作。
黒い粘土で見本を作り、あとはそれぞれアレンジ自由!
いつもはおしゃべりしながら手を動かしているお二人も、気が付けば黙々と粘土工作に夢中!
用意した粘土を全て使い、大量生産となりました!

2011年2月8日火曜日

一個の点、一本の線


今日はペン習字の日、隔週なので、まだ3回目ですが、結構気に入ってます。

小学生に毛の生えたぐらいの漢字から始め、少しずつ前進・・・

先生の書かれたお手本を見ながら書くのですが、ちょっとしたこと、一個の点、一本の線の書き方でまるで違う!

どうしてだろうと、色々考えながら一文字一文字書いていると、まるでバラバラ・・・

先はまだまだ見えません・・・

が、ただ字を書くことに集中するのは気持ちが良い!ということはだんだんわかって来ましたね。

2011年2月6日日曜日

カッコ悪ぅ・・・


今日もJRネタ、最近良くJRを利用するのでICOCAを購入している。

一度に5000円や10000円をポンと入れるのであれば楽だろうが、‘良く’と言っても毎日ではないので、残念ながらそんな大金をICOCAにつぎ込む余裕はない・・・ましてや、最近の私の行動を見ていれば、どこに何を置いたか、全く自信がない!

ということで、精々2000円が良いトコである。

さすがに改札を通る時は楽、しかし出る時は要注意!!

スマシタ顔して、ポンとタッチして、サッと通り抜けようとしたらガシャッ!

エェッ!!残高不足・・・カッコ悪ぅ・・・

流れに沿ってリズム良く通っていると、先にある表示面が良く見えないのである!!

と、グチを言っても始まらないので、わが身の老眼を嘆きながら、カッコ悪くクルリと引き返し、何事も無かったようにチャージ・・・内心ガッカリ・・・

2011年2月4日金曜日

そんなぁ・・・

今日は立春、ここ数日の凍るような寒さから打って変わってポカポカ!
重宝している長いダウンがさすがに暑い。
義父の反応がちょっと良くなり明るい気分で病院から駅へ。
ちょうど良い時間の電車があったので、いつもどおり一番ホームへ降りて待っていた。
向かいの二番ホームには広島行きの電車。
もう来るかなぁ・・・と思っていたら、発車の音楽が流れて来たので、ふと前を見ると・・・向かいの電車の向こうの電車が動いているではないか!!
ウッソォ!!しまったぁ・・・日に何本か別のホームからの発車があったんだぁ・・・
何も考えず、時刻だけ見て一番ホームに降りた私、そう言えば、やけにホームががらんとしていると思った・・・
ポカポカ陽気に頭の中も気が緩んだなぁ・・・

2011年2月2日水曜日

今日の晩ご飯

朝から出かけていたら、夕方になって次男から電話。知らないうちに我が家付近が断水になっていたらしい・・・
夫A型も出ていたので、連絡したら、帰りに水を買って来ると言う。
しばらくしてメールが来た。すでに出先のあたりも水は売り切れ・・・
とりあえず昨日のお風呂はそのままだったので、トイレは何とか!
次男が水を買えれば良いのだが・・・
ということで、今日のメニューは全てスーパーのお惣菜とパックご飯!
しかも、たぶん帰ってからでは近くのスーパーでは何もないかもしれないので、わざわざ電車に乗る前に購入。
今からコトコト一時間!いつまで出ないのかなぁ・・・