2009年4月30日木曜日

十人十色の器達


今日は午前、午後、夜と一日陶芸の日でした。始めた時期も違い、作るものもそれぞれ違い、同じ課題でも人によって違います。それぞれが自分の器です。

私の教室は手びねりだけなので、電動ろくろは使いません。みんなでテーブルを囲み、おしゃべりしながら自分の作業を続けます。

30年あまり前、陶芸を始めた頃は、電動ろくろが面白くて夢中でした。いかに丸く作るか、いかに薄く削るか、そればかり追い求めていました。

子供の幼稚園で陶芸を再開した時も、いずれは電動ろくろに戻ろうと思っていました。でも、手びねりで作って行くうちに、いつしか指のひと押しひと押しが自分の心臓のドクッドクッというリズムと連動していることに気が付きました。高速で回る電動ろくろに自分を合わせるのではなく、自分の鼓動に指の動きを合わせる・・・この方が自分に合っているとなと思うようになりました。

電動ろくろのように均一には出来ない形、でも作っている時は断然この方が楽しいなぁ・・・

2009年4月29日水曜日

花盛りの季節


今日はお休みですね。かつては天皇誕生日、次はみどりの日、今は昭和の日?とか・・・いつから変わったんでしょうか・・・

さて、今日も良いお天気で、若葉が本当に綺麗です。今、我が家の庭には白いモッコウばら、パンジー、ジャーマンアイリス、ユリオプスデージー、紫蘭、フリージア、、はごろもジャスミン、ゼラニュウム、白スオウ、やまぶき、ヒメツルソバ、ラベンダー、バーベナ・・・あと名前がよくわからないけど、可愛い花々・・・これから当分華やかな雰囲気に包まれます。

やっぱり、いいですね!どうして自然の色って、こんなに綺麗なんでしょう・・・

さてさて、もうすぐ5月のお節句です。我が家は息子ふたりなので、子供の頃は大きな兜やお人形を飾りました。今は、季節の小物を玄関に飾っています。

季節の飾りは欠かせません・・・せっかくの贈り物ですから!

2009年4月28日火曜日

幸運機 耕運機 耕運機?


今朝、はなまるカフェに大助、花子のご夫婦が出演されていました。相変わらずの軽妙なやり取りが楽しく、数々の危機をお二人で乗り越えられて来たご様子がうかがわれて、とても微笑ましかったです。他の用事をしながら、ちょっと目を離した時、「これはうちのコウウンキです」と言われたのですが、耳だけで聞いていたら??幸運機?と、とっさに思ってしまい、ハッとしました。

そうです!!何もしなかったら何もない!お二人が耕しているのは、幸福の畑なんだなぁ・・・何もしなければ、すぐにカチカチになってしまう幸せ・・・常に耕すことによって、耕すこと自体が幸福なんですね!

日々、幸福の畑を耕すことが幸運を呼ぶのでしょうね!

私も見習わなくっちゃ!!

2009年4月27日月曜日

嬉しいこと二つ!



昨日はドキドキの窯出しの後、二人の息子が少年期大変お世話になったボーイスカウトの年一回のバザーに行きました。今は成人しているし、転居や学校の関係で形式上は退団になっていますが、何かある度にお誘いをいただき、楽しく参加させてもらっています。


また、当分顔出ししていなかった次男が久々に一緒に参加し、お世話になったリーダーや保護者の方々に歓迎され、親子共々嬉しかったです。


BSはもちろん子供のためにと思って入団したのですが、結果的には大人(親)の方が、特に私が心身共に得たものが多く、今も引き続いて交流のあるお母さん方にはいつも支えられています。本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。自分の子のみならず、スカウト達が全員自分の子のようで、誰かに嬉しいことがあれば皆で喜び、また悲しいことがあっても皆で支え・・・心はいつも繋がっています。今年は長く続いている団の記念すべき年で、夏にはカブ、ボーイ、ベンチャーそろっての団キャンプがあります。次男も今回は参加するようで、いままでお世話になった分、お手伝いが出来ればと願っています。もちろん私も参加する予定!


さて、食堂で横向きでお母さん達と夢中でおしゃべりしていた時、ふと気が付くと反対側に小さなガールスカウトの女の子が立っていました。「何か御用?」と何回か聞くのですが、何か言いたげなのにモジモジ・・・困ったなぁ・・・と思っていると、向こうで見かねたお母さんが駆け寄って来られました。バザーの場所は息子達が通っていた幼稚園、私は年一回卒園真近の年長児に陶芸を教えに行っていたのです。その女の子は今年の卒園児で、卒園式にも出席した私を覚えていてくれたようです。


私の顔を見つけたその子は、私に自分でお礼が言いたいからお母さんは待っといてとこちらに来たものの、やはり声がかけられなかったようで、お母さんが来られて訳を話されると、堰を切ったように、丸いのと四角いのを作って、お花の絵を描いて、とってもきれいに出来て、すごくすごく嬉しかったと今までがウソのように喋り始めました。最後に、「先生、教えてくれてありがとう!」と言われ、突然の出来事にビックリしながら、「こちらこそ、わざわざ来てくれてありがとう!」としか言えませんでした。


30何人の顔を私は覚えられなかったけど、みんなの小さな心に一つ、小さな宝物が出来たかな!


嬉しい嬉しい一日、窯出しも仲間に加えて、嬉しいこと三つだな!!

2009年4月26日日曜日

出来立てほやほや!!


いやぁ・・・昨日はあれから大変でした・・・温度が上がらないのです。いつもと同じように窯入れをし、いつもと同じように点火し、いつもと同じように30分に一回温度を確認し、オイルの量を増やし、風を入れ・・・ていたハズ・・・ぅん?何かおかしい?何か変?温度の上がり方が極端に鈍くなって来たのです!!なんで?どうして?どこが悪いの?????????????

そんな状態がずっと続いて、頭の中は不安と疑問でパンクしそう!!!!

途中で止めようかと何度も思ったけど、取りあえずはこのままちょっとずつ上げてみようと・・・

しかし、マンパンだった灯油がどんどん減り危うくなったので、急いで追加!この調子で行くと、いったい今日は何時に終わるんだろう・・・ため息をついていたら、急に温度がどんどん上がり始めた!!

なんで?どうして?何が?

結局いつもより2時間以上焼き続け、5時10分終了・・・

どう考えても理由がわからない!夜、主人の一言「可能性としては、灯油に混ぜ物が入っていたかもしれない」「カロリーが少ないから、増やしても増やしてもダメ。ストーブぐらいじゃ関係ないかもしれないけど、1000度以上も上げるとなると影響が出る」と・・・

え~っ!!!!!それって、もし本当なら問題ジャン!!!でも、もう証拠はナシ・・・

眠れぬ夜を悶々と過ごし、今朝は早起きして、すぐさま窯へ!まず、上手く焼けてますように・・・といつものように手を合わせ、フタを開け・・・ホッ!!

低温が長時間続いたので、幸か不幸かじっくり焼きあがっておりました。嬉しくなって窯の中の写真を撮るのも忘れ、全部出してしまいました。

写真は一部です。こんな感じで、よかったぁ!!!!

それにしても、何度経験しても心臓に悪い作業だぁ・・・

2009年4月25日土曜日

雨の一日



巷では今日からGW、我が家ではこの時期、庭の木々の剪定が必須項目!


でも、今日は雨なので、取りあえずそれはお休み・・・


代わりに、陶芸の本焼きです。


7時半に火を点け、これから7~8時間の間、30分に一回火の管理。


温度を見ながらオイルの量を上げ、火や煙が出ないように風の量の調節・・・1240度までじっくり上げていきます。


うちの窯は灯油窯なので、出来不出来が顕著に現われます。


釉薬を点けるまで自分では99%完璧!と思っていても、毎回中に入れるものは違うので、炎の当たり具合が様々なのです。


火を点けたら後はもう手を入れられないので、ひたすら炎の神様に手を合わせながら、じっと待つのみ・・・


次の朝、窯のフタを開けるまで毎回ドキドキハラハラの30年です。


さて、今日はどうなるか・・・?


四着目の作務衣の仕上げをしながら窯のお守をしましょうね!

2009年4月24日金曜日

やっと・・・

昨日やっとHPが開設出来ました!
簡単に考えていたのが、大間違い!!
ギャラリーの写真を多用したら、何だかとっても大変で、何回もやり直すはめに・・・
素人の手作りですので、細かいところは大目に見ていただければ幸いです。
   まいにちが宝の山 http://ginnotuki11.hp.infoseek.co.jp
お暇でしたら、こっそりご覧くださいませ・・・

2009年4月21日火曜日

ガックリ・・・


一昨日やっとコタツの毛布をはずしたので、昨日洗濯して干したら、午後から急用で外出!

夕方からポツポツ雨が・・・夜になって帰宅したら、当然濡れたまま・・・今朝また濯ぎ直して干したけど、今日も何となく雲行きが怪しい・・・こういう時が一番ガックリ来ます。

でも、外出先で楽しいこともあったので、これで良しとしましょうか!!

2009年4月18日土曜日

まばゆい一日


ここのところの暖かさで、庭の花が一気に咲き始め、木々の緑もどんどん変化しています。

やっぱりこの季節は心がほぐれます・・・パンジーはそろそろ終わりだけど、モッコウばらもちらほら咲き始め、色々な蕾が出番を待ってます。いつものことながら、自然の不思議さに驚き、また感謝です。

また、今年はいつになくうぐいすの鳴き声にもあちこちで出会いました。姿も何回か見かけ、先日は我が家のウバメカシの枝の中を行ったり来たりしながら鳴いているので、思わず影から眺めていました。

季節のある日本はいいですね!

2009年4月17日金曜日

週末のぞうきん絞り!

 毎週金曜日の夜は、自力整体という体操教室に通っています。
ヨガ歴も結構長く、二人の子供の妊娠中もマタニティーヨガにずっと通い、
おかげ?で超安産でした。
 現在の住まいに引っ越す前もずっと通っていたので、こちらでも探していましたが、
良い教室が見つからず、今の教室に通い始めてもう5年ぐらいかなぁ・・・
 することはほとんどストレッチですが、これが本当に効く!!正に、自分の身体を
ぞうきん絞りするがごとくに身体をねじります。慣れて来ると、今週はどこが偏って
いるか自分で分かるので、私にとっては週末の身体の総決算って感じですね。
 本当は自宅でも毎日続けるのが良いのですが、それはなかなか・・・
取りあえず、自分の身体に目を向ける一時間半です。

2009年4月16日木曜日

一年ぶり・・・?


4月に入ってから、ずっとミシンかけてます。

お寺に嫁いだ友人に頼まれて、20年近く作務衣を縫っているのです
が、ここ数年、老眼がひどくなり、メガネとミシンの距離が合わず、

ついに昨年は断念していました。

自分でも縫いたいものがあり、一念発起しました。

最初は手順を思い出すのが大変で、無駄な動きばかり・・・年取ったなぁ!

ガックリ来つつも徐々に調子が乗ってきて、やっぱりミシンは面白い!!

完成品がこれ!これまでに何着縫っただろう・・・今回は四着です。

仏様のそばで自分の作品がお役に立てるなんて、なんと素晴らしいことか・・・

                                     合掌

2009年4月15日水曜日

初めの一歩


 はじめまして!今日からブログがやっと始められます。
暖冬とは言え、寒い冬がやっと去り、私の心も桜色に・・・
山も日を追うごとに淡い緑に刻々と変化し、ほんとに身の周りが
明るくなりました。
 これから、日々の楽しみを書き込んで行きたいと思っています。
    どうぞ、よろしくお願いします。