2016年1月29日金曜日

たまりませんなぁ~!

先日陶芸を教えに行った幼稚園の皆さんから、また今年も可愛い絵画集が届きました!
1人ひとり、自分の思い出、感想などを織り込んだ絵がいっぱいです。
たった一回ですが、その一回がその子のそれからの人生に感性の一滴を染み込ませるかも・・・なぁ~んて・・・夢です。
さて、作品を渡すのは卒園式の日、どんなのが出来るでしょう??!

2016年1月25日月曜日

○○は、忘れた頃にやって来る…

今朝は、呉でもうっすら雪が積もっていました。
ホントに冷たい!!
日本中氷付け状態ですね!
そんな中、一昨日の土曜日は叔母(義母の妹)の葬儀がありました。
前々日ぐらいから天気のことが急に騒がしくなり、岩国まで義母ともう一人の妹を乗せて行けるかどうかヒヤヒヤです。
土曜日の朝、幸い交通情報もなく、何事もなく岩国まで行き、無事葬儀を済ませ、ヤレヤレと帰途の車に乗りました。
何せ初めての道、行きに曲がった角の記憶が定かでなく、運転が出来ない私も標識を見ながら夫婦でキョロキョロしながら進んでいました。
高速に向かう角を一つ過ぎてしまい、しかたなく進んでいると、とてつもない四差路に出ました。
行きたいのは一番左のヘアピンカーブのようなU字の道、「ここ曲がって良いのぉ?」「まぁ、良いんじゃないん?」とアヤフヤなやり取りの後、上の標識ばかり見ながら曲がったら!
そうです・・・目の前の対向車線にいたのは白と黒の車・・・
「パトカーいたけど、大丈夫?」「大丈夫だろ」などと、しゃべっていたら、案の定後ろからスピーカーの声!
やっぱりねぇ~~~
上ばかり見ていた間に、路面には禁止の標識がデカデカと貼り付けられていたらしい・・・
あ~ぁあ、葬儀帰りの交通違反はこれで2度目、初めての道はコワイものです!

2016年1月23日土曜日

心に染みる・・・

水木しげるさんの「幸せになるためのな七箇条だそうです。
このところ毎日忙しくしています。
幼稚園に行ってから、もう一週間が過ぎて、でもまだざわざわしている感じ!
何で?
自分で忙しさを作っているんです。
年末から始めたネットフリマが面白くて、面白くて・・・!
何が一番嬉しいかって、なかなか出来ないと思っていた「モノを手放す」ということが自分にも出来るということが分かったからです。
一度手放してみると、次々と家の中を見回して、出品出来るモノを探している自分がいます!
と言っても、そんなに大儲けが出来るわけではなく、綺麗にしたり、丁寧に包んだり、宛名書きをプリントアウトしたりと結構手間がかかるんです。
コストから考えると、やらない方が良いかも・・・!
でも探してみると、あるわあるわで、これはもう要らないだろうと思えるものがワンサカ!!
今までは、何となく飾っておこうとか、何かの時に役立つカモとか、自分のところに来たモノは留めていただけです。
更に面白いのは、自分は要らないと思っても、要る人がいる!ということ!!
「捨てる」のは心が痛むけど、誰かの役に立つと思えば、すんなり手放せるのです。
他の人がどんなモノを出して、どんなモノが売れているかを見るのも面白い!
先日、友人が古い刺繍枠を出して売れていたので、「そういえば私もあったわぁ」と探してみると、何と「大・中・小」と三個もありました。
面倒なので、三個セットで詳細や写真を載せ、「昭和レトロな刺繍枠三個セット」として出品すると、見事にその日のうちに売れました!
おそらく40年ぐらいは引き出しのなかでも眠っていた代物・・・まさに宝物発見です。
また、私も購入しました。
先日は、前から気になっていた高校生が使う帝国書院の地図が出品してあり、発行日を確かめた上で、100円値切って購入!
届いた差出人の住所は関学の寮、男子学生からでした。
育児中のママさんの出品も結構あったりして、皆色々楽しんでいる様子・・・
私も値下げ交渉のやりとりで色んなことを勉強したりして、新しい世界が広まった感じです。
どこまでやれるか分かりませんが、ボチボチ身の回りのプチ断捨離しながら、心の断捨離も進めたいです。

2016年1月15日金曜日

個性派揃い!

昨日は年一回の幼稚園児の陶芸教室でした。
毎年行き始めてもう10年近くになります。
毎回する事は同じですが、園児は毎回初対面!
その年々で園児のカラーが違い、面白いです。
最初なかなか上手く行かない子もいますが、終わってみると、皆2個ちゃんと作ってくれ、途中で「イヤだあぁ~!」と投げ出す子はいません。
一応見本を作りますが、あくまで一応の見本!
作り始めるとテンデバラバラ・・・
最初のうちはアレコレ言っていましたが、何年も立つと、必要なことと、そうでないこともだんだん分かって来て、あまり薄すぎることを除いては、何でもアリの世界になりました。
今年も個性派揃い、卒園式のお楽しみです!!

2016年1月12日火曜日

魔法の声

新年も早中旬、ボヤボヤしていると、また今年もあっという間に過ぎ去って行きます。
さて、年が明けても日々の暮らしは元どおり…
日中は相変わらずラジオがお供!
ラジオが好きなことは以前にも書きましたが、最近(一年近く前から)寝る時にも愛用するようになりました。
いえいえ、遠い過去から40年振りに復活しただけなんです!
中学入学と同時に(元々ラジオ好きの)父親から可愛い携帯ラジオを渡され、見事に深夜放送にハマった学生時代・・・
結婚するまでは毎日お世話になりました。
結婚してからは、昼間のみ愛用していましたが、一年ぐらい前からまた聴き始めました。
ちょっと眠れない時期があり、イヤホンを耳に突っ込んでみたら・・・
ラジオ深夜便のアナウンサーの落ち着いた声、気が付くと朝!
ふと夜中に目が覚めた時も、イヤホンを突っ込めば眠りを誘うアナウンサーの声・・・
眠れないと思っていても、目が覚めてみると、ずいぶん内容が飛んでいる!
ということは・・・寝ているんだぁ・・・ということが実感出来るんです。
まぁ、少しでも寝てるんだったら良いか!と納得します。
夫A型は「やかましいのに良く眠れるね?!」と冷ややかに言いますが、その言葉はいつでもどこでも眠る誰かさんに熨斗を付けてお返ししたいと思います!

2016年1月6日水曜日

淡々と…

新年が始まって早6日、バタバタしている間にも月日は過ぎて行きます。
夫A型は昨日から仕事、多くの人が仕事始めの日なら人も少ないだろうと、一昨日は映画を観に行きました。
「杉原千畝」、リトアニアで命のビザを発行した人のお話です。
何となく名前だけ知っている程度だったのですが、やっぱり観ると大違いでした。
最近の映画館は音響効果がすごいので、特に、一番後ろの席は背中の壁まで振動し、ちょっと怖かったです。
でも、知らなければいけないことも多くあり、一歩外に出ると、何もなかったようなお正月の賑わいに、今ここにいる自分を強く感じました。
淡々と毎日が送れる幸せ、それだけで十分なんですね…

2016年1月2日土曜日

初詣は赤いバッグで!

明けましておめでとうございます

文字通りあっという間の一年は過ぎ、2016年が始まりました。
逃げも隠れもしません!
昭和31年(1956)6月7日生まれ、今年還暦です!!
同級生から届いた年賀状には、この二文字がバンバン踊っています。
生まれ変わってもう一度、新しい人生を始めたいと思いますので、どうぞヨロシク!
カンレキの年をカンゲキな年に!!